メニュー

背景画像
社員インタビュー

INTERVIEW

社員インタビュー

園での洗濯代行や習い事導入など保護者のニーズに寄り添った運営を

園での洗濯代行や習い事導入など保護者のニーズに寄り添った運営を

2016年入社

K.Y先生

福岡県大野城市 | 企業主導型保育園 | 園長

距離感が近いからこその安心感ある環境

Q.具体的な仕事内容を教えて下さい

現在はテノ.コーポレーションが委託を受けて運営している、福岡県大野城市内の企業主導型の保育園で2017年の開園時より園長をさせていただいています。
園長としてまずは、クライアントでもある病院様のご要望をお聞きし、全体の方針を決めて保育の内容を組み立てています

園児12名は、全員病院に勤務される方々のお子様です。転んでもすぐに様子を見に来られる距離にあるため、安心感があります。先日も1歳の園児が転んで足を擦りむいた際、すぐに駆けつけていただき、「これぐらいだったら大丈夫ね」と、仕事に戻られました。

病院の企業主導型保育園ということで、運動会やミュージカルなどのお遊戯会をする時も、たくさんの保護者に参加していただけるように、病院のシフトに合わせて調整もしています。

日常業務は、保育の手が足りない時は保育業務にあたりますが、基本は、事務員の方と連携して、さまざまな事務作業を行ったり、保護者の方の対応にあたっています。

 

子どもたち、保護者が満足する保育を常に考える

Q.仕事をする上で大切にしていることは?

毎日の保育を行う中で、自分が満足する保育を行うのではなく、「子どもたちがどう思うのか?」を大切にしています。また、いろんな行事を企画する時も、「それは保護者の皆さんが求めるものなのか?」を考えるようにしています。

目先の楽しさだけでなく、2年後、3年後に「それが必要なことか」も考えて、保育を行っていければと思っています。

Q.職場の雰囲気はいかがですか?

保育士6名、調理師、事務員でそれぞれ1名が所属しています。現役の子育て世代もいれば、40代、50代、60代の先生までいるとても幅が広い職場です。

世代はバラバラですが、チームワークはとても良いです。例えば、ピアノを弾くのが苦手な先生がいれば、得意な先生がサポートし、その分、読み聞かせはその先生が担当するなど、仕事も上手にサポートや分担できています。

 

年を重ねてますます感じる“ありがとう”パワー

Q.どんな時に仕事のやりがいを感じますか?

普通に仕事をするだけで「ありがとう」と言われる事は、そう多くないと思っています。でも、保育の仕事は、保護者や子どもたちに「ありがとう」とたくさん言ってもらえる仕事です。

若い頃に保育の仕事に就いていた時は、そのありがたみを感じていませんでしたが、改めてこの仕事に就いて「ありがとう」のパワーを感じています。

先日も、「この保育園があるお陰で、こうやって仕事が思いっきり出来ています!」と、お礼を言われて改めて嬉しく感じました。

 

信頼する仲間がいるから安心して有給が採れる

Q.仕事以外の時間は何をしていますか?

お休みの日は、普段できない家事を丁寧にやるようにしています。実は、片付けが大好きなんですよ。だから、休みの日のお掃除をすることが、いい気分転換になっています。

また、高齢の母が介護施設に入居しているので、お休みの日は母のケアに費やしています。

Q.有給休暇は取りやすいですか?

チームワークでフォローし合える環境なので、有給休暇も安心して取得できます。ベテランの先生が多く、お互いを支え合いながら業務を遂行しているので、個人の休みもしっかりカバーできます。

もちろん私も先生たちを信頼しているので、安心して有給を頂いています。

 

数十年のブランクを経て保育の仕事に復帰

Q.この会社に入社したきっかけはなんですか?

もともと若い頃、6年程保育の仕事に就いていました。その後、数十年のブランクが有り、介護福祉士など別の仕事に就いている時期もありました。保育園も、幼稚園教員の免許も持っていたので、それを生かせる仕事に戻りたいと思っていた時に、たまたま求人サイトで見かけた応募しました。

今の保育園が開園するちょうど半年前に入社させていただきました。開園までの半年間、テノ・コーポレーションが運営する複数の保育園で、研修を重ね知識・技術を磨き開園に備えました。20代のころの経験というのは、思いの外、忘れていないようです。研修のお陰ですぐに勘が取り戻せました。

Q.入社前にこの会社に感じた魅力はどこですか?

求人に応募した時は、会社名もわからない状況でしたが、電話対応をされた方の対応がとても丁寧で、わかりやすかったのに好印象を受けました。入社した8年前は、まだまだスマホで気軽に情報を検索できる時代ではなかったので、電話対応の誠実さや安心感が、会社選びの決め手となりました。

 

「辞める理由がみつからない」との嬉しい言葉

Q.この保育園が選ばれている理由は?

有り難いことに、定員以上の入学希望を頂いている状況です。年少・年中・年長とクラスが分かれているのですが、保護者の方からは「辞める理由がみつからない」という嬉しい言葉を頂くこともあります。

登園では保護者の方の視点にたったサービスとして、お子様の日々のちょっとした汚れ物が出た時は、登園で洗濯するなどのサービスも実施しています。普段は手ぶらで登園・帰宅できますので、保護者の方の負担も軽減できているかと思います。

保護者の方からは、「楽になる分、子どもたちと接する時間にゆとりがもてた」と、とても好評をいただいています。

また、保護者の方の「稽古事をさせたい」というご要望を反映し、昨年度からは、英語教室なども導入しています。

 

一人で完璧にやりすぎないことが大切

Q.施設での教育体制はどのように取られていますか?

新人教育の際は、新人の方に「がんばれ」よりも、むしろ「一人で完璧にやろうと思いすぎないように」と、アドバイスをしています。チームで保育をしているので、もし、出来ないところがあれば、他の先生に頼ることも大切です。

そのため、研修中も「上から下に教える」という形ではなく、「やりながら学んでもらおう」という姿勢で取り組んでいます。

 

就職希望者へのメッセージを教えて下さい

テノ.コーポレーションは、働く女性を応援してくれる会社です。もちろん、お客様になる保護者のこともそうですが、私たち職員の多くも働く女性です。みんな家事や子育て、介護など、それぞれの事情を抱えて仕事をしています。

それぞれの事情がありながらも、働きやすい環境をつくっていけています。一緒にいい方向に向かって、話し合っていける仲間が増えるといいですね。

1日の流れ一日の仕事の流れ

7:30

出社

お預かりのお迎えをする

8:00

登園

多くのお子様が保護者の出社と一緒に登園

9:00

事務作業

保育の手が足りていない時はサポートに

11:30

お昼ご飯

園児たちのお昼ご飯を介助

13:00

休憩

先生たちに順番に休憩に入ってもらう

17:30

お迎え

お仕事終わりのお迎えが始まる

18:00

退社

遅くてもこの時間には全員が退園

背景テクスチャ
OBSERVE OBSERVE OBSERVE OBSERVE OBSERVE OBSERVE OBSERVE

\気になる施設を直接見学!/

職場見学

MAIL MAGAZINE MAIL MAGAZINE MAIL MAGAZINE MAIL MAGAZINE

\最新の求人情報などを
いち早くお知らせ!/

メルマガ登録