ほっぺるランド東品川









2025/10/02
≪2026年4月≫【品川区】認可保育所の正社員保育士
〇保育園の特色 子ども主体の保育(子どもの自主性を引き出す保育)」の実践をし、子どもが自己選択、自己決定できる環境を整えます。人的環境では「子どもと相談し対話的保育を行う」ことを、物的環境では「遊びこめる空間を作る」ことを考慮しています。専門性では外部講師による芸術性などを取り入れ、保育士と子どもが成長できる環境を保育園で作り出しています。
〇令和6年度の園開催のイベント(行事や保護者参加等) 日本の伝統行事は消滅させないように子どもたちにうけ繋いでいきます。藍染をしたTシャツを着用しイベントなどに参加(年長)それを目標に年長にあこがれていきます。食育では日本ならではの食材に注目し、味噌 干し柿 切り干し大根 などを時間をかけて作っていきます。出来上がったものは、保護者にも欲しい人は持ち帰ることができます。若い保護者の方々にも伝統食材の有効利用を保育園から子どもたちから興味を持っていきます。
〇令和7年度で新たに取り組もうと考えているイベントや園の取り組み 言葉が形あるものにできる経験をしていきます。芸術を通して「ありがとう」を粘土で表現してみたり、色で表現してみたりの経験をしていきます。
〇こんな職員が在籍しています! 20代がとても多い保育園です。若い力はエネルギーがあります。ですので、笑いあり、衝突あり、毎日がエキサイトです。話し合い、意見を言い合える保育園は活気があります。みんなで高めあいたいと思っております。